トランぺッターのケニー・ドーハムさん

歌も結構いけました。(アルバムあり)
この写真、もしかしたら歌ってる場面かもしれません
そんなケニー・ドーハムの生まれた8月(1924年8月30日)…、我々に新たな変化が!
実は8月から新しいお店でも演奏することになりました!
毎月第二土曜日は海野町商店街にある『Cafe リトルマチルダ』さんで演奏します
その際のイベント名は『Jazz 77 night』
さてどんなお店でしょうか?

オープンな雰囲気は『松尾町フードサロン』と似てますね、道行く人から演奏してる姿が良く見えるでしょう

奥行きがある感じです

海野町商店街の中ほど、南側にあります
お店住所 上田市中央2-12-9
お店電話 0268-71-5656
お店HP http://r.goope.jp/matilda
営業時間
■カフェ [平日(月~木)]9:00~21:00 [金土]8:00~23:00 [日]8:00~16:00
■ランチ 11:30~14:00
■モーニング [土日]8:00~11:00
■バータイム [平日(月~木)]18:00~21:00 [金土]18:00~23:00
定休日 水曜日
お店のテーマが『旅』だそうです。全国から取り寄せた珍しいお惣菜なんかをちょっとずつたくさん食べれるランチも面白いです。

これ、ご飯好きには嬉しいですよ。
開演は『松尾町ジャズコーナー』と同じく午後7時
料金システムはちょっと変わるかも、またお知らせします
他の日はもちろん、『松尾町フードサロン』で演奏します!
本来ならブログも別に仕立てるのが筋なんでしょうが
メンバーは一緒だし
演奏時間帯なんかもかわらないので同じブログに綴っていきます。
さて8月の出演メンバーは
6日(松尾町フードサロン)
高橋Ruri(ボーカル)
渋沢貴(サックス)
滝沢健一(ピアノ)
鈴木徳章(ベース)
片田哲章(ドラムス)
片桐秀樹(ギター)
13日(CAFE LITTLE MATILDA)
Love-res Aya(ボーカル)
湯本真紀也(トランペット)
小山功一(ベース)
片桐秀樹(ギター)
20日(松尾町フードサロン)
小林純子(ボーカル)
林保之(サックス)
布川巧(キーボード)
武田学(ベース)
藤井博行(ドラムス)
片桐秀樹(ギター)
開演はいつものように午後7時
ジャズコーナーで会いましょう!
リトルマチルダでも会いましょう!

歌も結構いけました。(アルバムあり)
この写真、もしかしたら歌ってる場面かもしれません
そんなケニー・ドーハムの生まれた8月(1924年8月30日)…、我々に新たな変化が!
実は8月から新しいお店でも演奏することになりました!
毎月第二土曜日は海野町商店街にある『Cafe リトルマチルダ』さんで演奏します
その際のイベント名は『Jazz 77 night』
さてどんなお店でしょうか?

オープンな雰囲気は『松尾町フードサロン』と似てますね、道行く人から演奏してる姿が良く見えるでしょう

奥行きがある感じです

海野町商店街の中ほど、南側にあります
お店住所 上田市中央2-12-9
お店電話 0268-71-5656
お店HP http://r.goope.jp/matilda
営業時間
■カフェ [平日(月~木)]9:00~21:00 [金土]8:00~23:00 [日]8:00~16:00
■ランチ 11:30~14:00
■モーニング [土日]8:00~11:00
■バータイム [平日(月~木)]18:00~21:00 [金土]18:00~23:00
定休日 水曜日
お店のテーマが『旅』だそうです。全国から取り寄せた珍しいお惣菜なんかをちょっとずつたくさん食べれるランチも面白いです。

これ、ご飯好きには嬉しいですよ。
開演は『松尾町ジャズコーナー』と同じく午後7時
料金システムはちょっと変わるかも、またお知らせします
他の日はもちろん、『松尾町フードサロン』で演奏します!
本来ならブログも別に仕立てるのが筋なんでしょうが
メンバーは一緒だし
演奏時間帯なんかもかわらないので同じブログに綴っていきます。
さて8月の出演メンバーは
6日(松尾町フードサロン)
高橋Ruri(ボーカル)
渋沢貴(サックス)
滝沢健一(ピアノ)
鈴木徳章(ベース)
片田哲章(ドラムス)
片桐秀樹(ギター)
13日(CAFE LITTLE MATILDA)
Love-res Aya(ボーカル)
湯本真紀也(トランペット)
小山功一(ベース)
片桐秀樹(ギター)
20日(松尾町フードサロン)
小林純子(ボーカル)
林保之(サックス)
布川巧(キーボード)
武田学(ベース)
藤井博行(ドラムス)
片桐秀樹(ギター)
開演はいつものように午後7時
ジャズコーナーで会いましょう!
リトルマチルダでも会いましょう!